前回の雷撤収キャンプから2週間。。。やっと我が家の夏キャンプ始まりましたぁ~
今回はご近所の仲良し家族と一緒
この家族・・我が家より1年早くキャンプデビューし、我が家にその楽しさを存分に語ってくれ・・テント購入まで立ち会ってくれた人たちです(笑)
自宅もあるいて30歩ほどと・・目と鼻の先
。普段からよく一緒に過ごしているのですが、去年は一緒に行くタイミングがなく
念願の2年越しのグルキャンとなりました
行き先はマキノ高原キャンプ場
。
滋賀県高島市にある、冬場はスキー場となるキャンプ場です。
行ってみて知ったのですが・・この日Snow Peak Way 2013 in中部がココで行われていたようで
ゲレンデを使ってある高原サイトは、スノーピーク一色でした
でも・・ココ・・日陰が全くなくて暑そうだったな

我が家が予約したのは管理棟近くの林間サイト。
フリーサイトですが、車が横付けできてオートサイトと同じように使えます
。
お風呂や川にも一番近いサイトになるみたいなので、子供連れには最適かも~
この日の林間サイトの埋まり具合は5割程度。川沿いは結構詰まってましたが、一歩入るとガラガラ~
私達は贅沢にも4区画ほど使用しちゃいました
手前が我が家のテント、真ん中にキッチンとタープで食堂に
。向こうがお友達テント。
そして背中合わせの区画に子供テーブルも設置(笑)。こういう時の子供だけ空間って喜びますね


ここキャンプ場内に川が流れていて、子供たちのよい遊び場となりました。
デイキャンや子供会・・スポ少っぽい団体さんも多くいらっしゃいましたが、のんびり遊べましたよー

うちのムスメさん、ここの滝もどきが・・たいそう気に入ったようで(笑)。ひたすら打たれてました

水遊びに飽きたら・・密かに購入してたスラックラインの登場
もちろん・・お安いものです(笑)
こちらもムスメさん・かなり!しつこくやってました

晩御飯は・・クラムチャウダーにパヤリヤ
。お友達のパパさん作
我が家は冷凍庫にあった肉を全部持ってきて、焼き焼き~♪出来る男の人が一人いると、かなりいいですね・・キャンプ(笑)

夜は長袖に上着をはおるくらいの涼しさ
。寝苦しさも全くなくて快適な夜でした。
翌日はチャッチャと片付けて・・記念撮影

キャンプ場の写真をほとんど撮ってないので、文字だけのレポになっちゃいますが。。。。
マキノ高原・・気に入りました


我が家が利用した林間サイトについてだけの情報になっちゃいますが、まず炊事棟の数が多い!!かなり便利に使えました。
トイレも林間で虫は少々おおかったですが、キレイに保ってあったと思います
って事で、また行きたいキャンプ場となりました。
撤収後の帰り道・・びわこバレイという所に寄り道し・・ウォータースライダーに挑戦

こういう所を、少し助走をつけてヘッドスライディングして滑り降ります
4年生のムスメはある程度体重があるので、重みでスピードがだいぶ出て・・迫力満点

年長のムスコは最初こそビビって、腕でブレーキをかけながらでしたが
あっという間にガンガン滑り降りられるようになってました

ただ・・ここロープウェイで上がった標高1200mの地点
だいぶ肌寒かったようで、子供たちすぐに寒さでギブアップ
。エンドレスじゃなくて、親にはありがたい気候でした
っと、だいぶ駆け足でのキャンプレポ終了です
『
通算8泊目
』

今回はご近所の仲良し家族と一緒

この家族・・我が家より1年早くキャンプデビューし、我が家にその楽しさを存分に語ってくれ・・テント購入まで立ち会ってくれた人たちです(笑)
自宅もあるいて30歩ほどと・・目と鼻の先


念願の2年越しのグルキャンとなりました

行き先はマキノ高原キャンプ場

滋賀県高島市にある、冬場はスキー場となるキャンプ場です。
行ってみて知ったのですが・・この日Snow Peak Way 2013 in中部がココで行われていたようで
ゲレンデを使ってある高原サイトは、スノーピーク一色でした

でも・・ココ・・日陰が全くなくて暑そうだったな


我が家が予約したのは管理棟近くの林間サイト。
フリーサイトですが、車が横付けできてオートサイトと同じように使えます

お風呂や川にも一番近いサイトになるみたいなので、子供連れには最適かも~

この日の林間サイトの埋まり具合は5割程度。川沿いは結構詰まってましたが、一歩入るとガラガラ~

私達は贅沢にも4区画ほど使用しちゃいました

手前が我が家のテント、真ん中にキッチンとタープで食堂に

そして背中合わせの区画に子供テーブルも設置(笑)。こういう時の子供だけ空間って喜びますね



ここキャンプ場内に川が流れていて、子供たちのよい遊び場となりました。
デイキャンや子供会・・スポ少っぽい団体さんも多くいらっしゃいましたが、のんびり遊べましたよー


うちのムスメさん、ここの滝もどきが・・たいそう気に入ったようで(笑)。ひたすら打たれてました


水遊びに飽きたら・・密かに購入してたスラックラインの登場

もちろん・・お安いものです(笑)
こちらもムスメさん・かなり!しつこくやってました


晩御飯は・・クラムチャウダーにパヤリヤ


我が家は冷凍庫にあった肉を全部持ってきて、焼き焼き~♪出来る男の人が一人いると、かなりいいですね・・キャンプ(笑)

夜は長袖に上着をはおるくらいの涼しさ

翌日はチャッチャと片付けて・・記念撮影


キャンプ場の写真をほとんど撮ってないので、文字だけのレポになっちゃいますが。。。。
マキノ高原・・気に入りました



我が家が利用した林間サイトについてだけの情報になっちゃいますが、まず炊事棟の数が多い!!かなり便利に使えました。
トイレも林間で虫は少々おおかったですが、キレイに保ってあったと思います

撤収後の帰り道・・びわこバレイという所に寄り道し・・ウォータースライダーに挑戦


こういう所を、少し助走をつけてヘッドスライディングして滑り降ります

4年生のムスメはある程度体重があるので、重みでスピードがだいぶ出て・・迫力満点


年長のムスコは最初こそビビって、腕でブレーキをかけながらでしたが
あっという間にガンガン滑り降りられるようになってました


ただ・・ここロープウェイで上がった標高1200mの地点

だいぶ肌寒かったようで、子供たちすぐに寒さでギブアップ


っと、だいぶ駆け足でのキャンプレポ終了です

『


少し間があいちゃいました
やっと7月
。我が家のキャンプシーズン到来っ
っと浮かれて臨んだ先週末。
土砂降り・・雷付き
それでも、当日キャンセルは全額負担だし・・現地は晴れてるかも
っと行ってみたんです。クオーレふれあいの里
小雨の中テントを張るまでしたんですが・・雷が怖い子供たち、サイト内の水たまりも大きくなり
夕方、雨の中テントをたたんで帰ってきました


去年から始めたキャンプ、7回目にして初めての雨
雨キャンを楽しめるようになるには、もう少し修行を重ねなければ
でも、クオーレ。。。施設はとても良かったので、またリベンジキャンプしたいなっ
翌日・・ウソのような快晴
お陰様で(笑)テントもよー乾きました
ウチ・・ベランダが狭いんで
駐車場に広げっぱ

んにしても、ビアガーデンキャンプ
・・かなり楽しみにしてただけに残念でした
夜に飲むつもりで持っていった・・私の最近のお気に入りの第三のビール(笑)
浮かれた名前と、6缶で近くのスーパーだと570円
。いいんですっ
(写真はムスメ・・可愛いビールやねぇと
)

東海地方もそろそろ梅雨明けですかね・・・??
次のキャンプはお天気に恵まれますように
。ってか、雨キャンも楽しめるようになりたいなー

やっと7月


土砂降り・・雷付き

それでも、当日キャンセルは全額負担だし・・現地は晴れてるかも


小雨の中テントを張るまでしたんですが・・雷が怖い子供たち、サイト内の水たまりも大きくなり

夕方、雨の中テントをたたんで帰ってきました



去年から始めたキャンプ、7回目にして初めての雨

雨キャンを楽しめるようになるには、もう少し修行を重ねなければ

でも、クオーレ。。。施設はとても良かったので、またリベンジキャンプしたいなっ

翌日・・ウソのような快晴

お陰様で(笑)テントもよー乾きました

ウチ・・ベランダが狭いんで



んにしても、ビアガーデンキャンプ


夜に飲むつもりで持っていった・・私の最近のお気に入りの第三のビール(笑)
浮かれた名前と、6缶で近くのスーパーだと570円


(写真はムスメ・・可愛いビールやねぇと


東海地方もそろそろ梅雨明けですかね・・・??
次のキャンプはお天気に恵まれますように

