2013年06月17日
6/16(日)。。。ひょんなコトから、ムスメのお友達ファミリーとディキャンプに
行き先は⇉粕川オートキャンプ場(岐阜の揖斐川町にあります)。正直・・最近ブロガーさんの日記でよく見るキャンプ場だったので気になってたんです
我が家から車で・・コンビニ寄っても30分弱www。しかも無料
。サイコーでした


当日は8:30頃に自宅を出発
。
到着したころは、17あると記載されてるサイトのうち半分くらいが埋まっていました。サイト外に張ってるグループも多々で、昼前には大賑わい

我が家も張り切ってヘキサタープを
。またもや、真ん中の弛みができてしまいMパパ75点のデキっ
でも、頑張って買ったL
。2家族の日陰を作るには十分でした

子供たちは着いた瞬間から川へ


カラ梅雨のおかげが・・水がだいぶ少ない川
。ライフジャケットもシュノーケルも気分です♪気分♪♪(笑)


お昼はBBQ~。この日はお友達ファミリーのBBQセットを拝借
最近。。。焼き鳥にハマってまして・・私が
(笑)
この日も、起きてすぐに鳥モモ肉を切って~刺し~

。この作業が地味ぃに楽しくて、夢中になれます

上から塩・コショウを多めに振るだけの味付けですが、これが美味いっ
。外で食べると、さらに3割増しですwww

暑い1日でしたが、の~んびり・・たわいものない事で大笑いしながら楽しい日曜日を過ごせました
一番深い所でも130cmチョットのムスメの胸の深さ程度だった川
それでも楽しすぎて、何度もダイブしてたムスメと・・・友達のパパさん
。ものっすご大喜びでした(笑)

初めての粕川オートキャンプ場
。
無料って・・色々な意味で正直心配だったんですが、サイトはキレイだし
、周りのキャンパーさんのマナーもいいし
で大満足。
トイレもきちんとしたものがあって、不便さは感じませんでした。
あっ、でも水道がないから1泊すると水は足りなくなっちゃうのかな
でも、必ずまた行くキャンプ場に追加決定です
帰りの車中でMパパ。。。
『ディキャンプもえぇなぁ~
。天気とか子供の病気とかでドキドキせんでいいし
』っと。
いやいや・・ディキャンプって事は、私が毎回ノンアル
。
だいぶ。。。。えぇコトないんですけどね
。まぁ、たまにはってことで(笑)

行き先は⇉粕川オートキャンプ場(岐阜の揖斐川町にあります)。正直・・最近ブロガーさんの日記でよく見るキャンプ場だったので気になってたんです

我が家から車で・・コンビニ寄っても30分弱www。しかも無料




当日は8:30頃に自宅を出発

到着したころは、17あると記載されてるサイトのうち半分くらいが埋まっていました。サイト外に張ってるグループも多々で、昼前には大賑わい


我が家も張り切ってヘキサタープを


でも、頑張って買ったL



子供たちは着いた瞬間から川へ



カラ梅雨のおかげが・・水がだいぶ少ない川



お昼はBBQ~。この日はお友達ファミリーのBBQセットを拝借

最近。。。焼き鳥にハマってまして・・私が

この日も、起きてすぐに鳥モモ肉を切って~刺し~





上から塩・コショウを多めに振るだけの味付けですが、これが美味いっ


暑い1日でしたが、の~んびり・・たわいものない事で大笑いしながら楽しい日曜日を過ごせました

一番深い所でも130cmチョットのムスメの胸の深さ程度だった川

それでも楽しすぎて、何度もダイブしてたムスメと・・・友達のパパさん


初めての粕川オートキャンプ場

無料って・・色々な意味で正直心配だったんですが、サイトはキレイだし


トイレもきちんとしたものがあって、不便さは感じませんでした。
あっ、でも水道がないから1泊すると水は足りなくなっちゃうのかな

でも、必ずまた行くキャンプ場に追加決定です

帰りの車中でMパパ。。。
『ディキャンプもえぇなぁ~


いやいや・・ディキャンプって事は、私が毎回ノンアル


だいぶ。。。。えぇコトないんですけどね

Posted by 21−37 at 22:42
Comments(19)
Comments(19)
この記事へのコメント
こんばんは。
粕川って無料が魅力ですね!
夏になるとブログで見かける事が多いような?
家から近いというのもポイント高いですね♪
これからの定番になるのでは?
粕川って無料が魅力ですね!
夏になるとブログで見かける事が多いような?
家から近いというのもポイント高いですね♪
これからの定番になるのでは?
Posted by はちべい
at 2013年06月18日 00:44

おはようございま~す。
もう水遊びですかぁ!
楽しそうー!(^^)
近所にこんなキャンプ場があると便利ですよねー!♪
もう水遊びですかぁ!
楽しそうー!(^^)
近所にこんなキャンプ場があると便利ですよねー!♪
Posted by TORI PAPA
at 2013年06月18日 05:03

おはようございます。
近くにこんないいところがあるなんて羨ましいです!!!
しかも無料ですか?
うちは先日、蛍見物キャンプ行ってきたんですが日曜は暑くて頭くらくらしてました(汗)
デイキャンうちもよくやります…(〃^ー^〃)
近くにこんないいところがあるなんて羨ましいです!!!
しかも無料ですか?
うちは先日、蛍見物キャンプ行ってきたんですが日曜は暑くて頭くらくらしてました(汗)
デイキャンうちもよくやります…(〃^ー^〃)
Posted by super3720
at 2013年06月18日 09:19

こんにちは!
僕もこの前初めて粕川にキャンプに行きましたが(車中泊ですが…)良いキャンプ場ですよね♪
30分程とは羨ましいです>_<
タープ大活躍ですね\(^o^)/
キレイに張れてると思うのですが…w
次は粕川で一泊キャンプ出来ると良いですね!!
僕もこの前初めて粕川にキャンプに行きましたが(車中泊ですが…)良いキャンプ場ですよね♪
30分程とは羨ましいです>_<
タープ大活躍ですね\(^o^)/
キレイに張れてると思うのですが…w
次は粕川で一泊キャンプ出来ると良いですね!!
Posted by ゆーけ
at 2013年06月18日 11:16

こんばんは〜♪
私、ここ知ってます
中部方面のブロ友さんがよく行く
無料キャンプ場ということで・・・(笑
ロケーションも良さそう!
でも水道はないのですね〜(T-T)
ポリタンク持参なら
テント泊できるかな??
私、ここ知ってます
中部方面のブロ友さんがよく行く
無料キャンプ場ということで・・・(笑
ロケーションも良さそう!
でも水道はないのですね〜(T-T)
ポリタンク持参なら
テント泊できるかな??
Posted by ひでっち at 2013年06月18日 22:56
こんにちは☆嫁でっす!!
お家から30分で無料~?!
めちゃいいじゃないですか~(^o^)
川もきれそうやし~☆
大阪からならどれくらいかかるのかな?!
うちはデイキャンメインみたいなとこあるし、この夏いいかも(*^_^*)
充実のデイキャンだったんですね☆
お家から30分で無料~?!
めちゃいいじゃないですか~(^o^)
川もきれそうやし~☆
大阪からならどれくらいかかるのかな?!
うちはデイキャンメインみたいなとこあるし、この夏いいかも(*^_^*)
充実のデイキャンだったんですね☆
Posted by ヨコタク
at 2013年06月19日 15:45

はちべいさん
こんにちはー♪
オートキャンプ場としては7~8月は予約制になるようですが
BBQとかのディキャン程度なら、もう少し川上の方もOKそうでした(~o~)
桜の木がたくさん植えてあったので、お花見キャンプも良さそうです☆
こんにちはー♪
オートキャンプ場としては7~8月は予約制になるようですが
BBQとかのディキャン程度なら、もう少し川上の方もOKそうでした(~o~)
桜の木がたくさん植えてあったので、お花見キャンプも良さそうです☆
Posted by 21−37
at 2013年06月19日 16:07

TORI PAPAさん
こんにちはー。かなり子供たちは本気の水遊びでした(笑)
小さい魚もたくさん泳いでて、網を持って必死に追いかけていましたよ(^^)v
近いと時間を気にせず遊べるので、本当いいです☆
こんにちはー。かなり子供たちは本気の水遊びでした(笑)
小さい魚もたくさん泳いでて、網を持って必死に追いかけていましたよ(^^)v
近いと時間を気にせず遊べるので、本当いいです☆
Posted by 21−37
at 2013年06月19日 16:09

super3720さん
こんにちはー♪
はい、ここ無料でした(^-^)。今までは、もう少し山川にある無料のキャンプ場でBBQやってたんですが
粕川の方が、川が見渡せる分子供に目が届いていいかなって思いました。
日曜。。。暑かったですよね(/_;)
蛍はたくさん見れましたかー??
こんにちはー♪
はい、ここ無料でした(^-^)。今までは、もう少し山川にある無料のキャンプ場でBBQやってたんですが
粕川の方が、川が見渡せる分子供に目が届いていいかなって思いました。
日曜。。。暑かったですよね(/_;)
蛍はたくさん見れましたかー??
Posted by 21−37
at 2013年06月19日 16:15

ゆーけさん
こんにちは♪粕川。。。行かれてましたよね^m^
我が家は大津谷のほうに何度か行ったことあったんですが。。。粕川全く知らなかったです!!
無料とはいえ、みなさんマナーがよくてキレイに使われてるキャンプ場ですよね☆
タープ・・2回目にして買ってよかった!!と夫婦で大絶賛です(笑)
こんにちは♪粕川。。。行かれてましたよね^m^
我が家は大津谷のほうに何度か行ったことあったんですが。。。粕川全く知らなかったです!!
無料とはいえ、みなさんマナーがよくてキレイに使われてるキャンプ場ですよね☆
タープ・・2回目にして買ってよかった!!と夫婦で大絶賛です(笑)
Posted by 21−37
at 2013年06月19日 16:20

ひでっちさん
こんにちはー♪
そうです、ここ少し前に話題に上ってましたよね(*^_^*)
水が出るところはトイレ施設のみです。。。
トイレも個室が2つずつ程度なので、少なめですね(~_~;)
ただ、トイレの近くに湧水が流れている場所があって、汲みに来てる人たちが沢山いらっしゃいました。
そのまま飲むのは不安な面もあるかもしれませんが、
沸かしたり洗い物程度なら、代用できるのかもしれません☆
こんにちはー♪
そうです、ここ少し前に話題に上ってましたよね(*^_^*)
水が出るところはトイレ施設のみです。。。
トイレも個室が2つずつ程度なので、少なめですね(~_~;)
ただ、トイレの近くに湧水が流れている場所があって、汲みに来てる人たちが沢山いらっしゃいました。
そのまま飲むのは不安な面もあるかもしれませんが、
沸かしたり洗い物程度なら、代用できるのかもしれません☆
Posted by 21−37
at 2013年06月20日 15:59

ヨコタクさんの嫁さん
こんにちはー(^^♪
大阪からだと・・どれくらいでしょう(笑)
一番近いICは大垣になるのかなー。大垣ICから30分くらいでしょうか。
近くにコンビニがあったり、車で走るとスーパーもあるので割と便利ですよ。
川は冷たくて気持ちよかったです(^^)v
こんにちはー(^^♪
大阪からだと・・どれくらいでしょう(笑)
一番近いICは大垣になるのかなー。大垣ICから30分くらいでしょうか。
近くにコンビニがあったり、車で走るとスーパーもあるので割と便利ですよ。
川は冷たくて気持ちよかったです(^^)v
Posted by 21−37
at 2013年06月20日 16:01

粕川、お近くなんですね(*'ㅂ'*)
あたしも、この夏行ってみたいと思っていました☆
暑い日は川遊びが気持ちいいでしょうね!!
なるほど…泊まるにはジャグかタンクが必須な訳ですね。。。_φ(・_・
あたしも、この夏行ってみたいと思っていました☆
暑い日は川遊びが気持ちいいでしょうね!!
なるほど…泊まるにはジャグかタンクが必須な訳ですね。。。_φ(・_・
Posted by Yachiko at 2013年06月21日 08:01
Yachikoさん
こんにちは~♪
全く知らなかった粕川。。。近かったです(笑)
この近くに大津谷って、もう一つ無料のキャンプ場があるんですが、そっちも良いですよー(^○^)
車が着けられないんですが、洗い場やトイレ完備です。
でも、粕川すごく気に入りました~☆
また必ず行きます!!
こんにちは~♪
全く知らなかった粕川。。。近かったです(笑)
この近くに大津谷って、もう一つ無料のキャンプ場があるんですが、そっちも良いですよー(^○^)
車が着けられないんですが、洗い場やトイレ完備です。
でも、粕川すごく気に入りました~☆
また必ず行きます!!
Posted by 21−37
at 2013年06月21日 19:31

( ´ ▽ ` )ノ
粕川、この前ホタル見れましたよw
ただブヨにやられまくりでしたが(^^;;
弛みに見えるのは多分稜線w
タープの稜線はキレイな方だと
思います。
粕川、この前ホタル見れましたよw
ただブヨにやられまくりでしたが(^^;;
弛みに見えるのは多分稜線w
タープの稜線はキレイな方だと
思います。
Posted by グリッチ
at 2013年06月22日 18:49

こんにちは。
ハハハ、デイよりビールですかな?
水遊びができて良いところですね。
無料なんて信じられません・・・
うちも早く水遊びキャンプしたいなぁ~・・・
ハハハ、デイよりビールですかな?
水遊びができて良いところですね。
無料なんて信じられません・・・
うちも早く水遊びキャンプしたいなぁ~・・・
Posted by こんた at 2013年06月23日 15:15
グリッチさん
こんにちはー♪
粕川もホタル飛んでましたか(^^♪。我が家の近所も飛んでますよー。
って。。。だいぶ、のどかな所って事ですね(笑)
稜線って言うんですね!
じゃあ、今度からはパパさんを褒めてあげることにします(^^)v
こんにちはー♪
粕川もホタル飛んでましたか(^^♪。我が家の近所も飛んでますよー。
って。。。だいぶ、のどかな所って事ですね(笑)
稜線って言うんですね!
じゃあ、今度からはパパさんを褒めてあげることにします(^^)v
Posted by 21−37
at 2013年06月23日 17:07

こんたさん
こんにちはー。
はい、信じられないですが無料でした(笑)
トイレもキレイな方だと思いますよ(~o~)
これからの時期は川さえあれば良いですもんね☆
我が家の夏の予約先も川遊び重視です(*^^)v
こんにちはー。
はい、信じられないですが無料でした(笑)
トイレもキレイな方だと思いますよ(~o~)
これからの時期は川さえあれば良いですもんね☆
我が家の夏の予約先も川遊び重視です(*^^)v
Posted by 21−37
at 2013年06月23日 17:12

カレンダーの双暦の腕時計の減寸の位置付け力、カレンダー、双暦機関が必ず信頼できないことをもたらします
Posted by 時計 スーパーピー at 2013年07月29日 18:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。